ローガンポールへの署名活動が激化!YouTubeは専属契約の打切りへ
日本で迷惑行為を繰り返し、青木ヶ原樹海で自殺者を面白半分で撮影するなどをし、世界的な炎上を巻き起こしている海外YouTuberローガンポール。彼の行動に怒りを覚えた人々による、アカウント削除を求める署名活動も始まっています。事態を重く見たYouTube運営は、ローガンポールとの専属契約(グーグルプリファード契約)を打ち切りました。 ことの発端となったのは、昨年末に来日したローガンポールが、日本を舞台に繰り広げた数々の迷惑行為。 など、日本では当然許されないであろう行為を平然とやってのけたのです。 終いには自殺の名所で知られる、青木ヶ原樹海に乗り込み自殺者を撮影。自殺者を間近で見てもなお、ふざけた様子のローガンポール一行に対し、世界的な大炎上が巻き起こりました。 問題が大きくなったためか、ローガンポールは今年1月2日に謝罪動画を投稿。 【以下、日本語訳】 私は深刻な間違いを犯した。決して許されないことを。 本当にごめん。 あの日、樹海に行く企画があって、たまたま森の中で見つけてしまったんだ。 そして動画内での私の反応は本物だった。決して演技ではないんだ。 私たちはどう反応して、どう感じれば良いのか分からなかったんだ。 でも絶対に動画は投稿すべきではなかった。 カメラをおろして、撮影をやめるか、通り過ぎるべきだった。 多くの適切な対処があったけど、私はそれらを選択することができなかった。 本当に本当にごめん。 動画を見たすべての人に謝るよ。本当にごめん。 精神病やうつ病、自殺をしてしまったり、影響を受けてしまった人に謝るよ。 そして、動画に映っていた自殺者、そしてその家族にも謝る。ごめん。 ファンの人は、私の行動を擁護しないでほしい。 目標はみんなを楽しませることだからさ。 みんなに受け入れられるよう、日常を共有しているんだよ。 悪意は全くなかったんだ。 無情で残酷な動画だったけど、意図的ではなかったんだ。 本当に本当にごめん。 到底許されるとは思ってないよ。 これは謝るためだけの動画だから。 自分自身を恥じているよ。 自分でなんとかするよ。 きっと改善するから。 謝罪こそしたものの、当該動画には広告が貼り付けられており、YouTubeから報酬が無効化されるまでの短い期間で、7000ドル〜5万6000ドル稼いだと米Webサイト「We The Unicorns」は報じました。これを受けて状況はさらに悪化。アカウント削除の署名活動も開始されます。 キャンペーン活動への署名活動をするサイト「Change.org」ではローガンポールのアカウント削除を求める署名ページが設置され、1月8日時点で世界中から約37万人の署名を集めました。 多くの署名が集まり、YouTube運営も無視できなくなったのか、1月10日には当該事件について公式にツイートが投稿されました。 Like many others, we were upset by the video that was shared last week. — YouTube (@YouTube) 2018年1月9日 しかし内容はまるで他人事で、「動画を見て、わたしたちも多くの人たちと同じく動揺しました」とコメント。 YouTubeのコメントにより、不満を覚えた人々から講義が殺到。YouTube運営はついにローガンポールとのグーグルプリファード契約(YouTubeで最も人気の高い上位5%の投稿者のビデオに広告が出せるよう、企業に枠をパッケージ販売する仕組み)を打ち切りました。 BBCが報じた記事内容▼ ビデオ共有サイトYouTubeは11日、日本の青木ケ原樹海で自殺者の遺体映像を投稿した有名ユーザーとの提携関係を解除した。 YouTubeは、「グーグル・プリファード(グーグルのおすすめ)」からローガン・ポール氏のチャンネルを除外した。「グーグル・プリファード」は、YouTubeで最も人気の高い上位5%の投稿者のビデオに広告が出せるよう、企業に枠をパッケージ販売する仕組みになっている。 YouTubeはさらに、ポール氏と共同開発していた独自コンテンツについても、保留にしたという。 ポール氏は昨年12月31日に男性の遺体のビデオを投稿し、非難が殺到した。 ビデオでは、自殺の名所として知られる富士山麓の青木ケ原樹海を撮影で訪れたポール氏たちが、自殺したとみられる男性の遺体を発見。ポール氏は遺体を前にショックを受けている様子を見せる一方で、冗談も口にしている。 男性の身元は明らかにされていない。 ポール氏のYouTubeのチャンネルは1500万人以上が登録しており、ビデオは削除されるまでに数百万人が視聴した。「不謹慎」で、「すごく不快」などのコメントが寄せられた。 ポール氏は2日、ツイッターし、「ショックと畏敬の気持ちで判断を誤った」と書いた。 さらに謝罪のビデオも投稿し、「あのビデオは絶対に投稿するべきではなかった。カメラを置いて、自分たちの経験を撮るのを止めるべきだった」、「自分が恥ずかしい。自分にがっかりしている」などと述べた。 日本は先進国の中でも自殺率が最も高い国の一つ。 青木ケ原樹海は国内外で、自殺者が多い場所として知られている (悩みを抱えている方には、全国の「いのちの電話」や東京都の「こころといのちのホットライン」など各自治体の相談窓口があります) 引用元(英語):www.bbc.com グーグルプリファードは一般的なアドセンス広告よりも高い収益性があるため、ローガンポールにとってはかなりの痛手となることでしょう。しかし怒りの治らない人々の署名活動はまだ続いているようで、次なる目的(YouTubeアカウントの削除)に向けて、着々と歩みを進めています。
日本(樹海)で自殺者を撮影し大炎上
ローガンポール、謝罪動画を投稿するも広告貼付けで状況は悪化
アカウント削除の署名活動が始まる
YouTubeは他人事のようなコメント
YouTube、ついにローガンポールとの専属契約を打ち切る
あなたもYouTuberのように稼いでみませんか?
現在当サイト管理人も実践中の、顔出し声出し無しで、YouTubeで月10万円を稼ぐ方法を紹介しています。
実際に私が運営しているチャンネルのデータも公開していますので興味があれば是非チェックしてみてくださいね^^
→顔出し声出し無しでYouTubeで月10万円を無料で稼ぐ方法
記事をシェア!
最近のコメント